2013年05月17日
はじめまして
はじめまして。
4月8日に静岡の青葉通り沿いにオープンした、フィガロです。
お店のことをもっと皆様に知っていただこうと、ブログをはじめてみました。
どうぞよろしくお願いします
まずは第1回はお店の名前のことから。
店名のFIGAROは猫の名前からいただきました。
私、SHIMYがフランスにいるときにお世話になっていたワイナリーの飼っていた猫の名前です
フィガロはお昼寝が好きでよくブドウ畑で寝ていました。
猫なので、日当たりがいいところが大好き。
だからフィガロがいつも昼寝をする区画はとてもよいブドウが出来ました。
そしていつからかフィガロはよいブドウをもたらしてくれる、ワインの神様の使いと言われるようになりました。
そんなフィガロに宿る?神秘的な力にあやかりたくて店名をFIGAROとさせていただきました。
まだまだ出来立てのお店で至らないところも多いですが、どうぞよろしくお願いします
4月8日に静岡の青葉通り沿いにオープンした、フィガロです。
お店のことをもっと皆様に知っていただこうと、ブログをはじめてみました。
どうぞよろしくお願いします

まずは第1回はお店の名前のことから。
店名のFIGAROは猫の名前からいただきました。
私、SHIMYがフランスにいるときにお世話になっていたワイナリーの飼っていた猫の名前です

フィガロはお昼寝が好きでよくブドウ畑で寝ていました。
猫なので、日当たりがいいところが大好き。
だからフィガロがいつも昼寝をする区画はとてもよいブドウが出来ました。
そしていつからかフィガロはよいブドウをもたらしてくれる、ワインの神様の使いと言われるようになりました。
そんなフィガロに宿る?神秘的な力にあやかりたくて店名をFIGAROとさせていただきました。
まだまだ出来立てのお店で至らないところも多いですが、どうぞよろしくお願いします
