2016年01月18日
蝦夷鹿入荷してます
こんにちは♪
お正月から暖かい日が続いていましたが、急に真冬っぽくなってきましたね。
気温差で体調など崩さぬようにお気をつけください。
冬になるとフレンチの食卓を賑わす食材にジビエがあります。
野生の鳥や獣を狩猟で獲ったものです。
市場には毛がついたままの鳥獣が並び、ビックリjしたことがあります。
野生の動物たちは冬眠前にしっかりと栄養を蓄えておくので、
その時期がジビエの旬となるんですね。
そしてこの冬、FIGAROにもジビエがやってまいりました。
北海道の雄大な大地で育った、蝦夷鹿です。
ジビエというとクセがあるお肉を想像しますが、鹿はとっても淡白で食べやすいジビエです。
FIGAROでは赤ワイン煮込みにしてご提供してます。

蝦夷鹿の赤ワイン煮込み¥1700です♪
やっぱり赤ワインと合わせて食べたいですね。
本日のグラスワインメニューからは南フランスのキュヴェコンスタンスがオススメ♪

大地の味がしっかりするbioのグルナッシュと、北海道の自然の恵みを餌にした蝦夷鹿は
きっと良いハーモニーを奏でてくれると思います。
今日も寒いですが、元気に営業してます。
ご来店お待ちしております(^-^)/
お正月から暖かい日が続いていましたが、急に真冬っぽくなってきましたね。
気温差で体調など崩さぬようにお気をつけください。
冬になるとフレンチの食卓を賑わす食材にジビエがあります。
野生の鳥や獣を狩猟で獲ったものです。
市場には毛がついたままの鳥獣が並び、ビックリjしたことがあります。
野生の動物たちは冬眠前にしっかりと栄養を蓄えておくので、
その時期がジビエの旬となるんですね。
そしてこの冬、FIGAROにもジビエがやってまいりました。
北海道の雄大な大地で育った、蝦夷鹿です。
ジビエというとクセがあるお肉を想像しますが、鹿はとっても淡白で食べやすいジビエです。
FIGAROでは赤ワイン煮込みにしてご提供してます。

蝦夷鹿の赤ワイン煮込み¥1700です♪
やっぱり赤ワインと合わせて食べたいですね。
本日のグラスワインメニューからは南フランスのキュヴェコンスタンスがオススメ♪

大地の味がしっかりするbioのグルナッシュと、北海道の自然の恵みを餌にした蝦夷鹿は
きっと良いハーモニーを奏でてくれると思います。
今日も寒いですが、元気に営業してます。
ご来店お待ちしております(^-^)/
2016年01月04日
あけましておめでとうございます
新年、明けましておめでとうございます。
もう4日ですが…
フィガロは今日から2016年の営業をスタートします。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お正月はゆっくりできたでしょうか?
私も実家でのんびり、食って呑む三昧のお正月をを過ごしてきました。
今日から少し節制モードに入らねばと目標を掲げたくなるような新年最初のスタートですf^_^;)
いやいや、そんな小さな目標では、とても年初の目標にふさわしくないですね。
今年のFIGAROの目標、仕事のクオリティを上げることの力を注ぎたいと思います。
昨年はいろんなことにチャレンジする年という目標を掲げ、様々なジャンルにアプローチを試みました。
テレビ、広告をはじめいろんなイベントへの出店や、お弁当の開始などなど、
思えばちょっと疾走しすぎた感もある年でした。
今年は少し歩みをゆったりにしても、一歩一歩着実に地を固めて前に進めるような一年にしたいと思います。
4月で丸3年を迎える年でもありますので、今年もたくさんのお客様にご満足頂けるよう
スタッフ一同頑張って行きたいと思います。
どうぞ2016年もご来店お待ちしておりますm(_ _)m
月初めなので、ついでに今月のお休みをご連絡します。
10日
17日
24日
31日、をお休みさせていただきます。

こちらの写真は去年のとあるワイン会で出会ったワインたちです。

とくにこちらの2本の飲み比べは凄かった(*´∀`)♪
今年もすばらしいワインとたくさん出会えますように(=^ェ^=)
もう4日ですが…
フィガロは今日から2016年の営業をスタートします。
今年もどうぞよろしくお願いします。
お正月はゆっくりできたでしょうか?
私も実家でのんびり、食って呑む三昧のお正月をを過ごしてきました。
今日から少し節制モードに入らねばと目標を掲げたくなるような新年最初のスタートですf^_^;)
いやいや、そんな小さな目標では、とても年初の目標にふさわしくないですね。
今年のFIGAROの目標、仕事のクオリティを上げることの力を注ぎたいと思います。
昨年はいろんなことにチャレンジする年という目標を掲げ、様々なジャンルにアプローチを試みました。
テレビ、広告をはじめいろんなイベントへの出店や、お弁当の開始などなど、
思えばちょっと疾走しすぎた感もある年でした。
今年は少し歩みをゆったりにしても、一歩一歩着実に地を固めて前に進めるような一年にしたいと思います。
4月で丸3年を迎える年でもありますので、今年もたくさんのお客様にご満足頂けるよう
スタッフ一同頑張って行きたいと思います。
どうぞ2016年もご来店お待ちしておりますm(_ _)m
月初めなので、ついでに今月のお休みをご連絡します。
10日
17日
24日
31日、をお休みさせていただきます。

こちらの写真は去年のとあるワイン会で出会ったワインたちです。

とくにこちらの2本の飲み比べは凄かった(*´∀`)♪
今年もすばらしいワインとたくさん出会えますように(=^ェ^=)