2015年06月26日
でっかーい岩がき入荷してます♪
こんにちは。
梅雨の季節、いかがお過ごしでしょうか?
しばらくblogをアップしないうちに、どんどん季節が移ろいでますね。
新しい食材入荷に遅れをとらないようにしなくては(ノ゜ο゜)ノ
今日は、シーズンを迎えた天然岩がきのご紹介です。
まずはお写真

すっごく大きいです。
私の手のひらくらいの大きさです。
殻を開けると・・・

クリーミーでとろけそうな身です(* ̄∇ ̄*)
開けると海の香りがふわっと広がります。
いま入荷してるのは徳島産の牡蠣。
冬の間、瀬戸内海の豊富なエサを食べて大きくなった牡蠣たちが入荷してます。
シュワッとさわやかな泡ワインと共に「とりあえずセット」いかがですか?
夏の間はしばらく入荷すると思いますが、
天然ものなので1日の入荷数に限りがあります。
売り切れの時はご容赦くださいm(__)m
来月からは、ミネラルたっぷりのロワールの白ワインもご提供予定です。そっちも牡蠣にあいそう(^〇^)
是非試してみてください♪
梅雨の季節、いかがお過ごしでしょうか?
しばらくblogをアップしないうちに、どんどん季節が移ろいでますね。
新しい食材入荷に遅れをとらないようにしなくては(ノ゜ο゜)ノ
今日は、シーズンを迎えた天然岩がきのご紹介です。
まずはお写真

すっごく大きいです。
私の手のひらくらいの大きさです。
殻を開けると・・・

クリーミーでとろけそうな身です(* ̄∇ ̄*)
開けると海の香りがふわっと広がります。
いま入荷してるのは徳島産の牡蠣。
冬の間、瀬戸内海の豊富なエサを食べて大きくなった牡蠣たちが入荷してます。
シュワッとさわやかな泡ワインと共に「とりあえずセット」いかがですか?
夏の間はしばらく入荷すると思いますが、
天然ものなので1日の入荷数に限りがあります。
売り切れの時はご容赦くださいm(__)m
来月からは、ミネラルたっぷりのロワールの白ワインもご提供予定です。そっちも牡蠣にあいそう(^〇^)
是非試してみてください♪
2015年06月09日
今月の新メニューご紹介♪
もう6月ですね。
今月は梅雨の時季。私たちにとってはマイナスの要素が強い季節ですが、雨にも負けず頑張って行きたいと思います。
時間があれば色々新しいメニューを考える時間も出来ますし、チャレンジすることはまだまだたくさんありますからね♪
今日はそんなこんなで、開発されたフィガロの新メニューをご紹介します(^-^)/

こちらは公魚(わかさぎ)ととうもろこしのフリット。
今が旬の素材を組み合わせた洋風のかき揚げみたいな感じです。
アロマチックなワインに合いますよ。
今日のグラスワインならならニュージーランドのピノグリとベストマッチです(*^^*)

そしてもう一品、牛ホホ肉と白レバーのカネロニです。材料を頼み過ぎてしまい、余ってしまった素材をうまく活用すべく組み合わせたら、なんとこれが素晴らしくマッチング♪
一気にフィガロ人気メニューのセンターへと選抜されそうな勢いです。
ソースは四種類のチーズを組み合わせた濃厚でクリーミーなソースです。
こちらはまろやかな南仏ワインに合わせてどうぞ。
これから梅雨の季節、お出かけが億劫になってしまいそうですが、新しいお料理やワインを色々ご紹介できるように頑張って行きたいと思います。
雨に負けず、ご来店お待ちしてますm(__)m
今月は梅雨の時季。私たちにとってはマイナスの要素が強い季節ですが、雨にも負けず頑張って行きたいと思います。
時間があれば色々新しいメニューを考える時間も出来ますし、チャレンジすることはまだまだたくさんありますからね♪
今日はそんなこんなで、開発されたフィガロの新メニューをご紹介します(^-^)/

こちらは公魚(わかさぎ)ととうもろこしのフリット。
今が旬の素材を組み合わせた洋風のかき揚げみたいな感じです。
アロマチックなワインに合いますよ。
今日のグラスワインならならニュージーランドのピノグリとベストマッチです(*^^*)

そしてもう一品、牛ホホ肉と白レバーのカネロニです。材料を頼み過ぎてしまい、余ってしまった素材をうまく活用すべく組み合わせたら、なんとこれが素晴らしくマッチング♪
一気にフィガロ人気メニューのセンターへと選抜されそうな勢いです。
ソースは四種類のチーズを組み合わせた濃厚でクリーミーなソースです。
こちらはまろやかな南仏ワインに合わせてどうぞ。
これから梅雨の季節、お出かけが億劫になってしまいそうですが、新しいお料理やワインを色々ご紹介できるように頑張って行きたいと思います。
雨に負けず、ご来店お待ちしてますm(__)m