2013年09月18日

十五夜のフルムーン ワインバル

9月も半ばになり、まもなく十五夜ですね。
今年は明日の19日の木曜日がその日にあたります。
ワインと月の満ち欠けには切っても切れない関係があるのをご存知でしょうか?
ブドウの栽培を月の運行にあわせてする、ビオディナミ農法という栽培方法があるんですemoji01
http://www.nlwine.com/winery/chapoutier/grapegrowing.php
太陰暦を活用し、月や星座の動きなどを見ながら作業工程をしていき、自然の持つ偉大な力を最大限に取り入れて行う栽培方法です。
農薬などは使わず、牛の角や、水晶のかけらなんかを薬に使います。
なんかオカルトちっくと思われるかもしれませんが、今と違い電灯もなく、化学物質の農薬などなかった時代にはそれが当たり前だったのでしょう。
そして満月の明るい夜は今よりももっと特別な意味があったんでしょうね。

ということで、すこし強引ですが、満月の夜にワインを飲んで、自然の偉大な力を感じていただくため、
フィガロ フルムーン ワインバルを開催します
この日はSHIMYが自然の力をかんじてもらえるワインをセレクトして、グラス1杯ALL500円でご用意しますicon12
泡も白も赤もロゼも甘口も、この日はぜーんぶ500えんemoji02
アリガヤシェフ自慢のお料理とともに楽しんでください♪

また、満月の日にロゼワインを飲むと恋の願いが叶うという言い伝えもあるそうな。
ぜひ、ロマンチックな満月の夜にワインをともに楽しみましょうface23
飲みすぎて狼男や妖艶な魔女にならないようにご注意を158


  


Posted by shimy at 06:15Comments(0)お知らせ