2016年05月26日

初夏の旬野菜が届いてます

こんにちは♪
季節は春から夏へと向かおうとしていますね。
日中はだいぶ日差しが強く、油断しているとすぐに日焼けしてしまいますねf^_^;)
夕方早い時間から飲みたくなるのもこの季節。
フィガロは17時から空いてますので、まだ明るい夕方、公園の緑を見ながら一杯飲みにいらしてくださいm(_ _)m

初夏になり、また新しく季節のものが出回ってきました。
今日のご紹介は旬のお野菜を使った逸品です。
こちらはトウモロコシとワカサギのフリット
トウモロコシとワカサギ
フリットはフランス語でフライ。フィガロではかき揚げに近いイメージでご提供してます。
旬の甘〜いトウモロコシにほろ苦いワカサギが良いハーモニーを奏でてます。
シンプルにお塩で♪
南仏の少し苦味のある白ワインと飲みたいですね。
今日のグラスワインではシャプティエ社の白がベストマッチかな。

続いてこちらは旬野菜のグリル バーニャカウダソース
初夏の野菜のグリル
その日の仕入れからシェフオススメの野菜をグリルします。
皮付きのヤングコーンは今の時期だけの限定♪とても甘くてジューシーです。
アンチョビとニンニクのソースが食欲を増進させます。
こちらには爽やかでフルーティーな白ワイン、シュナン・ブランがよく合いそうです。

爽やかな初夏、お出かけするのもちょうど良い季節ですね。
天気のいい日はテラスをオープンにしてます。
心地よい風を感じながら、美味しいお料理、ワインをお楽しみください(^-^)/





















同じカテゴリー(料理)の記事画像
ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告
今年1年のご褒美ディナーを(≧∇≦)
12月のおやすみ、およびコース料理のご案内
フィガロのクリスマスコースのご案内
ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告
第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会
同じカテゴリー(料理)の記事
 ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告 (2019-01-28 08:01)
 今年1年のご褒美ディナーを(≧∇≦) (2018-12-18 21:52)
 12月のおやすみ、およびコース料理のご案内 (2018-12-03 18:50)
 フィガロのクリスマスコースのご案内 (2018-11-29 18:12)
 ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告 (2018-11-06 21:49)
 第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会 (2018-10-10 18:46)

Posted by shimy at 14:11│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。