2016年07月27日

暑い夏にオススメ♪爽やかワイン

こんにちは。
毎日暑い日が続いてますね。
夏バテなどで体調崩さないように気をつけてくださいね。
ま、そうゆう私も、先日夏を乗り切るスタミナをつけるために友人と焼肉へ行ったのですが、
そこで暴飲暴食してしまい、しばらく体調崩してましたface07
冷たいビールが美味しい季節、飲みすぎにも気をつけないとですね。

と、冒頭で書いておきながらの、今日はグラスワインリストから夏にオススメのワインのご紹介です♪
夏ワイン2016
暑い日にぴったりの爽やかワインピックアップしてみました。
左側はスパークリングワインです。
グラシャン&メイエのクレマン ド ロワール 750円
シャンパーニュの名門ワイナリーがロワールで作る泡です。
品種はシュナンブランが中心で、シャルドネやピノで作る泡ワインよりもフルーティな仕上がりなのが特徴。
爽やかな青リンゴの香りがあり、心地よい酸味が味を引き締め、喉越しもとてもスッキリしてます。
まずは最初の一杯にもってこいの泡です。飲みやすいから飲み過ぎ注意です。
一緒にオススメしたいメニューは岩牡蠣です。爽やかな泡と濃厚な岩牡蠣で夏を満喫してくださいemoji28

続いて右側のワインはポルトガルの白ワイン。
ガタオ ヴィーニョ ヴェルデ 600円
ヴィーニョ ヴェルデは緑のワインという意味で、爽やかな微発泡の白ワインです。アルコールも少し低め。
ぶどう品種はアザール、ペデルナンなどあまり聞いたことがない品種です。ぶどうを完熟させないのもこのワインの特徴で、早摘みしたぶどうから作ります。
なので味わいはフレッシュで爽やかさが前面に出ます。しっかり冷やして飲みたい白ワインですね。
昼下がりのブランチやアウトドアでもオススメです。
合わせたいメニューは夏野菜のキッシュやカルパッチョなんかがいいですねemoji28

こちらの2アイテム、夏の間はしばらくグラスで登場します。
爽やかな夏ワイン、是非お試しくださいm(_ _)m
飲み過ぎ注意ですよ♪




同じカテゴリー(ワイン)の記事画像
久々のワイン会♪
ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告
フィガロのクリスマスコースのご案内
ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告
第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会
第7回フィガロワイン塾レポート②
同じカテゴリー(ワイン)の記事
 久々のワイン会♪ (2019-02-01 10:06)
 ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告 (2019-01-28 08:01)
 フィガロのクリスマスコースのご案内 (2018-11-29 18:12)
 ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告 (2018-11-06 21:49)
 第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会 (2018-10-10 18:46)
 第7回フィガロワイン塾レポート② (2018-09-04 13:35)

Posted by shimy at 10:47│Comments(0)ワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。