2017年05月11日
スイーツ作りました♪
こんにちは♪
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょう。
いろいろ楽しい思い出ができましたでしょうか?
わたくし例年通り仕事で終わってしまいました。
これからみなさまの思い出話をたくさん聞かせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さてゴールデンウイークも開けて、予測はしていましたがマッタリした日々が続いています。
このマッタリ時間を 有効に使っていろいろスイーツを作ってみました♪

まずは白イチゴのタルトです。
昨今有名になって来た白イチゴ。見た目は酸っぱそうなんですが、とっても甘くジューシーです。
でもちっと高いですよね。流通量が少ないから仕方ないですかね〜
タルトの部分は柔らかなカスタードを焼きました。

次はマスカルポーネとドライフルーツのタルトです。
チーズのクリーミーな塩味がフルーツとよくマッチしてます。
ご紹介のスイーツはしばらくランチデザートや本日のケーキにてご提供してます。

あと、コチラはスイーツではないけど、そば粉のガレットも試作してみました。
今月20,21日のカンヌフェスティバル七間町マルシェに登場の予定です。
今月はイベントがいろいろあり、その準備が楽しいです
今年はガレット&ソーセージの新しいコンビ商品で出店しますので、どうぞお楽しみに(^o^)/
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょう。
いろいろ楽しい思い出ができましたでしょうか?
わたくし例年通り仕事で終わってしまいました。
これからみなさまの思い出話をたくさん聞かせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さてゴールデンウイークも開けて、予測はしていましたがマッタリした日々が続いています。
このマッタリ時間を 有効に使っていろいろスイーツを作ってみました♪
まずは白イチゴのタルトです。
昨今有名になって来た白イチゴ。見た目は酸っぱそうなんですが、とっても甘くジューシーです。
でもちっと高いですよね。流通量が少ないから仕方ないですかね〜
タルトの部分は柔らかなカスタードを焼きました。
次はマスカルポーネとドライフルーツのタルトです。
チーズのクリーミーな塩味がフルーツとよくマッチしてます。
ご紹介のスイーツはしばらくランチデザートや本日のケーキにてご提供してます。
あと、コチラはスイーツではないけど、そば粉のガレットも試作してみました。
今月20,21日のカンヌフェスティバル七間町マルシェに登場の予定です。
今月はイベントがいろいろあり、その準備が楽しいです
今年はガレット&ソーセージの新しいコンビ商品で出店しますので、どうぞお楽しみに(^o^)/
ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告
今年1年のご褒美ディナーを(≧∇≦)
12月のおやすみ、およびコース料理のご案内
フィガロのクリスマスコースのご案内
ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告
第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会
今年1年のご褒美ディナーを(≧∇≦)
12月のおやすみ、およびコース料理のご案内
フィガロのクリスマスコースのご案内
ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告
第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会
Posted by shimy at 18:03│Comments(0)
│料理