2017年06月06日

パスタ コン パイアータ作ってみました

こんにちは♪
九州地方が今日から梅雨入りしたそうですね。
来週あたり、東海も梅雨入りかなぁ。
雨の多くなる季節は好きではないけど、夏への準備なので仕方がないですね。

さて、今日は鈴木シェフがローマ地方の伝統料理に挑戦しましたので、ご紹介します。
パスタ コン パイアータ emoji28
パイアータ2
牛のホルモンをしっかり茹でて臭みを抜き、トマトソースで煮込みます。
ソースができたらショートパスタに絡めていただきます。

昔ローマの下町のテスタッチョという街に、屠殺場があって、ローマの上流階級にお肉を供給してました。
残ったホルモンを使い、街の庶民料理として親しまれたのがパイアータです。

有名なトリッパや、牛テールの煮込みもこの街の名物料理です。
ホルモン料理は、いかに臭みを抜くかが、重要なポイントですね。
手をかけて何度も何度も茹で直すのが大切です。
小腸
あまりたくさんは作れないので、限定メニューとしてご提供中です。
ぜひ試してみてください。
ワインにもよくあいますよぉ♪コラーゲンもたっぷりface23






同じカテゴリー(料理)の記事画像
ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告
今年1年のご褒美ディナーを(≧∇≦)
12月のおやすみ、およびコース料理のご案内
フィガロのクリスマスコースのご案内
ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告
第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会
同じカテゴリー(料理)の記事
 ふじのくにの旬を食べ尽くす会 in FIGAROの報告 (2019-01-28 08:01)
 今年1年のご褒美ディナーを(≧∇≦) (2018-12-18 21:52)
 12月のおやすみ、およびコース料理のご案内 (2018-12-03 18:50)
 フィガロのクリスマスコースのご案内 (2018-11-29 18:12)
 ワイン塾 日本ワインとジビエの会 ご報告 (2018-11-06 21:49)
 第8回フィガロワイン塾☆獣肉の日のジビエと日本のワインっの会 (2018-10-10 18:46)

Posted by shimy at 20:51│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。