2014年05月27日
私とノルマンディ産ムール貝の思い出
こんにちは、5月ももう下旬。
更新サボってしまいすみませんm(__)m
春の食材が終わり始める頃、フランスではノルマンディ産のムール貝が出回ります。
これから夏にかけてがシーズンのようです。
殻は小さめですが、身はしっかりと味わいがあり、何よりも出汁がとても美味です。
夏にかけて徐々に身も大きくなって行くと思います。
さて、そんなノルマンディ産のムール貝ですが、私にはとても思い入れある素材なんです。
フィガロによくいらしてくださっていたお客様がノルマンディのムールを食べたいとよくおっしゃっていました。
では、来年の夏になったら空輸で取り寄せます、とお約束したのが昨年の年末。
しかし
その方は、夏をまたず急逝されてしまいました。
ムール貝食べていただけなくて残念ですが、天国のあの方の元に届くよう、思いを込めてご提供したいと思います。
入荷出来るルートが限られ、安定してお届けはできませんが、入荷してるときは是非お召し上がりになってみて下さい。

更新サボってしまいすみませんm(__)m
春の食材が終わり始める頃、フランスではノルマンディ産のムール貝が出回ります。
これから夏にかけてがシーズンのようです。
殻は小さめですが、身はしっかりと味わいがあり、何よりも出汁がとても美味です。
夏にかけて徐々に身も大きくなって行くと思います。
さて、そんなノルマンディ産のムール貝ですが、私にはとても思い入れある素材なんです。
フィガロによくいらしてくださっていたお客様がノルマンディのムールを食べたいとよくおっしゃっていました。
では、来年の夏になったら空輸で取り寄せます、とお約束したのが昨年の年末。
しかし
その方は、夏をまたず急逝されてしまいました。
ムール貝食べていただけなくて残念ですが、天国のあの方の元に届くよう、思いを込めてご提供したいと思います。
入荷出来るルートが限られ、安定してお届けはできませんが、入荷してるときは是非お召し上がりになってみて下さい。