2017年05月20日
シズオカ×カンヌマルシェ七間町、出店します
こんにちは。
今週の土日、,20,21日は、シズカンマルシェ七間町が開催されます。
フィガロはワシントンホテル下の100円ショップ前にて出店してます。
恒例のソーセージを販売してますが、今年は豚と鹿の2種類のソーセージを販売します。
そば粉のガレットにシュークルートと、ソーセージをはさんでご提供してます。
ワインも泡、白、赤ワインをご用意してます。
ワインのおつまみに人気のオリーブマリネもありますよ。
週末はいい天気になりそうですね。
シズカンマルシェも参加店多数で盛り上がると思います。
みなさまのご来場、お待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)

今週の土日、,20,21日は、シズカンマルシェ七間町が開催されます。
フィガロはワシントンホテル下の100円ショップ前にて出店してます。
恒例のソーセージを販売してますが、今年は豚と鹿の2種類のソーセージを販売します。
そば粉のガレットにシュークルートと、ソーセージをはさんでご提供してます。
ワインも泡、白、赤ワインをご用意してます。
ワインのおつまみに人気のオリーブマリネもありますよ。
週末はいい天気になりそうですね。
シズカンマルシェも参加店多数で盛り上がると思います。
みなさまのご来場、お待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted by shimy at
01:52
│Comments(0)
2017年05月11日
スイーツ作りました♪
こんにちは♪
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょう。
いろいろ楽しい思い出ができましたでしょうか?
わたくし例年通り仕事で終わってしまいました。
これからみなさまの思い出話をたくさん聞かせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さてゴールデンウイークも開けて、予測はしていましたがマッタリした日々が続いています。
このマッタリ時間を 有効に使っていろいろスイーツを作ってみました♪

まずは白イチゴのタルトです。
昨今有名になって来た白イチゴ。見た目は酸っぱそうなんですが、とっても甘くジューシーです。
でもちっと高いですよね。流通量が少ないから仕方ないですかね〜
タルトの部分は柔らかなカスタードを焼きました。

次はマスカルポーネとドライフルーツのタルトです。
チーズのクリーミーな塩味がフルーツとよくマッチしてます。
ご紹介のスイーツはしばらくランチデザートや本日のケーキにてご提供してます。

あと、コチラはスイーツではないけど、そば粉のガレットも試作してみました。
今月20,21日のカンヌフェスティバル七間町マルシェに登場の予定です。
今月はイベントがいろいろあり、その準備が楽しいです
今年はガレット&ソーセージの新しいコンビ商品で出店しますので、どうぞお楽しみに(^o^)/
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょう。
いろいろ楽しい思い出ができましたでしょうか?
わたくし例年通り仕事で終わってしまいました。
これからみなさまの思い出話をたくさん聞かせていただきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さてゴールデンウイークも開けて、予測はしていましたがマッタリした日々が続いています。
このマッタリ時間を 有効に使っていろいろスイーツを作ってみました♪
まずは白イチゴのタルトです。
昨今有名になって来た白イチゴ。見た目は酸っぱそうなんですが、とっても甘くジューシーです。
でもちっと高いですよね。流通量が少ないから仕方ないですかね〜
タルトの部分は柔らかなカスタードを焼きました。
次はマスカルポーネとドライフルーツのタルトです。
チーズのクリーミーな塩味がフルーツとよくマッチしてます。
ご紹介のスイーツはしばらくランチデザートや本日のケーキにてご提供してます。
あと、コチラはスイーツではないけど、そば粉のガレットも試作してみました。
今月20,21日のカンヌフェスティバル七間町マルシェに登場の予定です。
今月はイベントがいろいろあり、その準備が楽しいです
今年はガレット&ソーセージの新しいコンビ商品で出店しますので、どうぞお楽しみに(^o^)/
2017年05月02日
5月の休日のお知らせ
風薫る5月。
爽やかな季節ですね。ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?
今週は天候にも恵まれる日がおおく、お出かけ日和になるそうですね
ぜひ、お出かけ楽しんでください。
リニューアルされたフィガロのランチも是非召し上がりにいらしてください
知る人ぞ知るですが、フィガロのランチタイムはお酒が500円♪
ビールも泡ワインも夜よりお得に飲めるんです^_^
お昼からワイン片手に青葉公園の新緑を眺めながら休日ランチを贅沢に楽しめますよ。
ゴールデンウイーク中も通常通り営業してます。
みなさまのご来店お待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さて本題ですが、月初なので今月のお休みをご連絡いたします。
7日、14日、22月、28日
以上をお休みさせていただきます。
20土、21日は、カンヌマルシェ七間町に出店いたします。
ランチはお休み、ディナーは18時よりオープンとさせていただきます。
27土はオマチバル営業です。
今月もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
一部ですが、リニューアルしたランチの写真です

ハンバーグランチ

お肉ランチ(牛ほほ肉の煮込み)

お魚ランチ(鯛のポワレ)
全てのメインにサラダ、スープ、パンorご飯が付きます。
爽やかな季節ですね。ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしょうか?
今週は天候にも恵まれる日がおおく、お出かけ日和になるそうですね
ぜひ、お出かけ楽しんでください。
リニューアルされたフィガロのランチも是非召し上がりにいらしてください

知る人ぞ知るですが、フィガロのランチタイムはお酒が500円♪
ビールも泡ワインも夜よりお得に飲めるんです^_^
お昼からワイン片手に青葉公園の新緑を眺めながら休日ランチを贅沢に楽しめますよ。
ゴールデンウイーク中も通常通り営業してます。
みなさまのご来店お待ちしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
さて本題ですが、月初なので今月のお休みをご連絡いたします。
7日、14日、22月、28日
以上をお休みさせていただきます。
20土、21日は、カンヌマルシェ七間町に出店いたします。
ランチはお休み、ディナーは18時よりオープンとさせていただきます。
27土はオマチバル営業です。
今月もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
一部ですが、リニューアルしたランチの写真です
ハンバーグランチ
お肉ランチ(牛ほほ肉の煮込み)
お魚ランチ(鯛のポワレ)
全てのメインにサラダ、スープ、パンorご飯が付きます。
2017年04月24日
ランチ、リニューアルします♪
こんにちは。
先日まで咲き誇っていた桜もすっかり散ってしまいました。
これから季節は初夏へと向かっていきます。
過ごしやすく爽やかなこの季節も大好きです。
天気の良い日はテラスを開放して、青葉公園の緑を眺めながら、お食事楽しめますよ♪
さて、明日4月25日より、フィガロのランチメニューがリニューアルされます。
今回のリニューアルはのテーマは、ビストロ定食ランチ
夜の人気メニューをお昼にお得に食べられるようなスタイルになってます
新しいfigaroランチメニューのご紹介です。
・ワンプレートランチ980円
・ハンバーグランチ980円
・本日の魚料理ランチ1280円
・本日の肉料理ランチ1280円
・ゆったりコースランチ2180円
ランチのメニューは日替わりでスープ、パンorライスが付きます。
デザート、ドリンクは各200円、セットにすると300円です。
生ビール、泡、白、赤ワインは各500円。夜よりお得に飲めます
お昼飲みの方のはスープとサラダをオードブルに変更可能です。
特に今週末からのゴールデンウイークは、お昼から贅沢にワインとランチを楽しんでみてはいかがです?
みなさまのご来店、お待ちしてます(^o^)/


先日まで咲き誇っていた桜もすっかり散ってしまいました。
これから季節は初夏へと向かっていきます。
過ごしやすく爽やかなこの季節も大好きです。
天気の良い日はテラスを開放して、青葉公園の緑を眺めながら、お食事楽しめますよ♪
さて、明日4月25日より、フィガロのランチメニューがリニューアルされます。
今回のリニューアルはのテーマは、ビストロ定食ランチ

夜の人気メニューをお昼にお得に食べられるようなスタイルになってます

新しいfigaroランチメニューのご紹介です。
・ワンプレートランチ980円
・ハンバーグランチ980円
・本日の魚料理ランチ1280円
・本日の肉料理ランチ1280円
・ゆったりコースランチ2180円
ランチのメニューは日替わりでスープ、パンorライスが付きます。
デザート、ドリンクは各200円、セットにすると300円です。
生ビール、泡、白、赤ワインは各500円。夜よりお得に飲めます

お昼飲みの方のはスープとサラダをオードブルに変更可能です。
特に今週末からのゴールデンウイークは、お昼から贅沢にワインとランチを楽しんでみてはいかがです?
みなさまのご来店、お待ちしてます(^o^)/
2017年04月18日
旬の味覚続々入荷♪
こんにちは。
春真っ盛り、穏やかな過ごしやすい気候です。
午後のブログ作業中、ついついウトウトしてしまいます
春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、春はいくら寝ても寝足りない気がするのは私だけでしょうか?
暖かくなり、お料理の食材にも色々旬のものが出回っています。
今日は地物の筍とワラビが入荷してます

こちらは藤枝、瀬戸ノ谷産の筍とワラビです。
鈴木シェフのお父様が山籠りして採ってきてくださった地物です。
バーニャカウダや、メインの付け合わせ、パスタなどなど、いろいろ使っていきたいと思います。

旬の野菜を使ったバーニャカウダも春らしく色鮮やかになってます
前述したワインも春のお野菜によくあいます。
暖かくなったので、是非フィガロへ春を楽しみにいらして下さい(^o^)/
春真っ盛り、穏やかな過ごしやすい気候です。
午後のブログ作業中、ついついウトウトしてしまいます

春眠暁を覚えずとはよく言ったもので、春はいくら寝ても寝足りない気がするのは私だけでしょうか?
暖かくなり、お料理の食材にも色々旬のものが出回っています。
今日は地物の筍とワラビが入荷してます

こちらは藤枝、瀬戸ノ谷産の筍とワラビです。
鈴木シェフのお父様が山籠りして採ってきてくださった地物です。
バーニャカウダや、メインの付け合わせ、パスタなどなど、いろいろ使っていきたいと思います。
旬の野菜を使ったバーニャカウダも春らしく色鮮やかになってます

前述したワインも春のお野菜によくあいます。
暖かくなったので、是非フィガロへ春を楽しみにいらして下さい(^o^)/
2017年04月08日
おかげさまでフィガロは4周年を迎えました
先日の常磐公園さくら祭りにはたくさんのご来場ありがとうございました。
かろうじて天気にも恵まれとても賑やかになりました。
桜がまだ咲いてなかったのが残念ですが。
また来年も参加すると思いますので、よろしくお願いします。
遅い桜がようやく咲き始めて来たこの4月、フィガロはおかげさまで4周年を迎えることができました。
皆様の日頃のご愛顧に心より感謝申し上げます。
この4年間、フィガロ取り巻く周りの環境もスタッフも様々に変化して来ました。
4周年を機に開店当初の初心を思い出し、また一歩一歩進んでいけるように頑張って行きたいと思います。
今後の私たちの予定として、 まずランチのリニューアルに取り組み、
ディナーメニュ、ワインリストも改善していくつもりです。
来月にはシズオカカンヌマルシェをはじめ、様々なイベントがあります。
5年目も皆様に美味しかった、楽しかったと思っていただけるよう頑張ります。
今後もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

お写真は頑張って試作中のビーフシチュー♪
リニューアル後はランチにも登場するかな?
新シェフも頑張ってます。ご期待下さい(^o^)/
かろうじて天気にも恵まれとても賑やかになりました。
桜がまだ咲いてなかったのが残念ですが。
また来年も参加すると思いますので、よろしくお願いします。
遅い桜がようやく咲き始めて来たこの4月、フィガロはおかげさまで4周年を迎えることができました。
皆様の日頃のご愛顧に心より感謝申し上げます。
この4年間、フィガロ取り巻く周りの環境もスタッフも様々に変化して来ました。
4周年を機に開店当初の初心を思い出し、また一歩一歩進んでいけるように頑張って行きたいと思います。
今後の私たちの予定として、 まずランチのリニューアルに取り組み、
ディナーメニュ、ワインリストも改善していくつもりです。
来月にはシズオカカンヌマルシェをはじめ、様々なイベントがあります。
5年目も皆様に美味しかった、楽しかったと思っていただけるよう頑張ります。
今後もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
お写真は頑張って試作中のビーフシチュー♪
リニューアル後はランチにも登場するかな?
新シェフも頑張ってます。ご期待下さい(^o^)/
2017年04月05日
春のオススメワイン
こんにちは。
今週あたりから一気に気温が上がり、本当の春らしくなって来ましたね。
桜も大急ぎで開花を始めたようです。
今週末はいいお花見日和になるといいですね。
さて今日は春にオススメしたいワインが入荷しましたので、ご紹介します。
私個人的な主観ですが、春はなんとなく力強くどっしりしたワインより、
華やかでジューシーなワインが飲みたくなるんですよね。
こちらもそんな感じで仕入れてみました。

南仏、コート・デュ・ローヌから届いたジサックのエリック・サモロさんのワインです。
南仏の自然派ワインの巨匠、ラングロールからワインづくりを学んだ若手生産者です。
赤:キュヴェ アルチュール
グルナッシュ、シラー、サンソーの南仏品種のブレンド。
プレスせず、ぶどうの重さで自然に出るフリーランジュースのみを使って作る、贅沢なワインです。
濃いながらも非常に優しくジューシー。重すぎないから春の食卓にも◎
白:キュヴェ ペルル ジョーヌ
黄色い真珠と名付けられたワイン、クレレット100%で作られます。
南フランスの豊富な日差しを浴びて黄色く熟したぶどうからできる、
華やかさと果実味がたっぷりの白ワインです。
お花見なんかにも持って行きたいワインです。
どちらもしばらくグラスワインでご提供中です。
春の食材と合わせてお楽しみ下さい(^o^)/
今週あたりから一気に気温が上がり、本当の春らしくなって来ましたね。
桜も大急ぎで開花を始めたようです。
今週末はいいお花見日和になるといいですね。
さて今日は春にオススメしたいワインが入荷しましたので、ご紹介します。
私個人的な主観ですが、春はなんとなく力強くどっしりしたワインより、
華やかでジューシーなワインが飲みたくなるんですよね。
こちらもそんな感じで仕入れてみました。
南仏、コート・デュ・ローヌから届いたジサックのエリック・サモロさんのワインです。
南仏の自然派ワインの巨匠、ラングロールからワインづくりを学んだ若手生産者です。
赤:キュヴェ アルチュール
グルナッシュ、シラー、サンソーの南仏品種のブレンド。
プレスせず、ぶどうの重さで自然に出るフリーランジュースのみを使って作る、贅沢なワインです。
濃いながらも非常に優しくジューシー。重すぎないから春の食卓にも◎
白:キュヴェ ペルル ジョーヌ
黄色い真珠と名付けられたワイン、クレレット100%で作られます。
南フランスの豊富な日差しを浴びて黄色く熟したぶどうからできる、
華やかさと果実味がたっぷりの白ワインです。
お花見なんかにも持って行きたいワインです。
どちらもしばらくグラスワインでご提供中です。
春の食材と合わせてお楽しみ下さい(^o^)/
2017年04月01日
四月から心機一転
今日から四月です。
今年は春が来るのが遅いのか、まだ肌寒い日が続いてますね。
早く温かな春が来てほしいものです。
さて、フィガロから皆様にお知らせがあります。
先日まで二年間腕をふるってくれた大川シェフが退職いたしました。
今後、独立の準備を始め、近いうちにお店を出すとのことです。
また詳細分かりましたらご案内しますね。
そして新しく鈴木シェフが就任いたしました。
本場イタリアにて料理修行して、鷹匠にも出店経験のあるシェフです。
来週8日には4周年を迎えますので、力を合わせてますます頑張っていきたいと思います。
心機一転となったフィガロを今後もどうぞよろしくお願いします。
月初めなので今月のお休みをご連絡します。
2日、9日、16日、23日、30日、
以上各日曜日をお休みさせていただきます。
今月もよろしくお願いします(^o^)/
今年は春が来るのが遅いのか、まだ肌寒い日が続いてますね。
早く温かな春が来てほしいものです。
さて、フィガロから皆様にお知らせがあります。
先日まで二年間腕をふるってくれた大川シェフが退職いたしました。
今後、独立の準備を始め、近いうちにお店を出すとのことです。
また詳細分かりましたらご案内しますね。
そして新しく鈴木シェフが就任いたしました。
本場イタリアにて料理修行して、鷹匠にも出店経験のあるシェフです。
来週8日には4周年を迎えますので、力を合わせてますます頑張っていきたいと思います。
心機一転となったフィガロを今後もどうぞよろしくお願いします。
月初めなので今月のお休みをご連絡します。
2日、9日、16日、23日、30日、
以上各日曜日をお休みさせていただきます。
今月もよろしくお願いします(^o^)/
2017年03月27日
常磐公園桜まつり開催します
こんにちは。
春はもうそこまできてるはずなのに、最近また冬の冷え込みに戻ってしまいましたね。
まだまだ体調管理にお気をつけください。
まもなく桜も咲き始め、本格的な春が来ることでしょう。
楽しみですね♪
さて、今度の日曜日、イベントを常盤公園にて行います。
わたしたち、アトサキ発展会のメンバーが、
常磐公園桜まつりを開催いたします。
全部で12店舗がお花見マーケットをひらき、
飲食、物販、体験コーナーなどで、皆様をおもてなしします。
皆様のご来場、お待ちしております。
☆常盤公園桜まつり
4月2日11:00~14:00
常磐公園噴水広場にて
フィガロはおなじみのソーセージのグリル&ホットドッグ、
お花見にオススメの赤、白ワインをご用意してます。。
お近くにお越しの際はぜひぜひ寄ってくださいね(^o^)/

春はもうそこまできてるはずなのに、最近また冬の冷え込みに戻ってしまいましたね。
まだまだ体調管理にお気をつけください。
まもなく桜も咲き始め、本格的な春が来ることでしょう。
楽しみですね♪
さて、今度の日曜日、イベントを常盤公園にて行います。
わたしたち、アトサキ発展会のメンバーが、
常磐公園桜まつりを開催いたします。
全部で12店舗がお花見マーケットをひらき、
飲食、物販、体験コーナーなどで、皆様をおもてなしします。
皆様のご来場、お待ちしております。
☆常盤公園桜まつり
4月2日11:00~14:00
常磐公園噴水広場にて
フィガロはおなじみのソーセージのグリル&ホットドッグ、
お花見にオススメの赤、白ワインをご用意してます。。
お近くにお越しの際はぜひぜひ寄ってくださいね(^o^)/
2017年03月14日
松坂屋静岡店とのコラボ、プラチナチケット♪
こんにちは。
3月半ばにまり、すっかり春らしくなってきましたね。
ところどころ早咲きの桜が咲き始めているのが目につくようなりました。
夜の冷え込みもあと少しの我慢ですね。
さて、明日3月15日(水)から松坂屋静岡店さんの85周年を記念しての企画、
大人の美酒美食・プラチナチケットが販売されます
静岡のグルメシーンをともに盛り上げようと、地元のレストランとコラボしたこちらの企画、
ちょっと豪華なオマチバルみたいな感じになってます。
事前にチケットを購入いただき、参加店で食券としてお使いいただけます。
1チケット3,000円分の食券となり、各店それぞれ趣向を凝らした逸品ご用意してます。
フィガロもこちらの企画にご参加させていただいております。
昼:ラグジュアリーランチコース+グラスワイン1杯、
夜:魅惑のマリアージュセット(前菜2品+ワイン2杯)
をご用意させていただきます
販売期間は3月21日まで。
ご使用期間は5月14日までです。
ぜひぜひ皆様のご参加をお待ちしてます
詳細はコチラ⬇︎をご覧くださいませ。
https://www.evensi.jp/%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%B1%8B%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%BA%97-%E9%96%8B%E5%BA%9785%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%BE%8E%E9%85%92%E7%BE%8E%E9%A3%9F-%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%B1%8B%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%BA%97/202895803

3月半ばにまり、すっかり春らしくなってきましたね。
ところどころ早咲きの桜が咲き始めているのが目につくようなりました。
夜の冷え込みもあと少しの我慢ですね。
さて、明日3月15日(水)から松坂屋静岡店さんの85周年を記念しての企画、
大人の美酒美食・プラチナチケットが販売されます

静岡のグルメシーンをともに盛り上げようと、地元のレストランとコラボしたこちらの企画、
ちょっと豪華なオマチバルみたいな感じになってます。
事前にチケットを購入いただき、参加店で食券としてお使いいただけます。
1チケット3,000円分の食券となり、各店それぞれ趣向を凝らした逸品ご用意してます。
フィガロもこちらの企画にご参加させていただいております。
昼:ラグジュアリーランチコース+グラスワイン1杯、
夜:魅惑のマリアージュセット(前菜2品+ワイン2杯)
をご用意させていただきます

販売期間は3月21日まで。
ご使用期間は5月14日までです。
ぜひぜひ皆様のご参加をお待ちしてます

詳細はコチラ⬇︎をご覧くださいませ。
https://www.evensi.jp/%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%B1%8B%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%BA%97-%E9%96%8B%E5%BA%9785%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5-%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E7%BE%8E%E9%85%92%E7%BE%8E%E9%A3%9F-%E6%9D%BE%E5%9D%82%E5%B1%8B%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%BA%97/202895803